看護受験塾予備校の看灯個別学院

看護学校受験の塾予備校の画像スマホ 看護学校受験の塾予備校の画像パソコン

看護の受験専門の予備校 看灯個別学院

~5月入学キャンペーン~2023年5月31日までテキスト代金OFF

通学に便利な塾・予備校

予約不要の個別指導
だから
仕事と両立
できる
部活と両立
できる

※上記のフリースクール制度は新宿教室のみです。
※横浜教室・マンツーマンコース・オンラインコースはフリースクール制度ではなく、予約制です。ただし日時変更は自由にできます。また、講師との日時の調整がつきましたら、24時間365日、いつでも授業できます。

最高の質を生徒様に

無料サポート

社会人からの看護受験

コース紹介

SUB MENU

看護入試専門予備校 看灯個別学院 へのご入学から合格までの流れ

お問い合わせ

お電話かメールにて当塾へお問い合わせ下さい。ご面談の場所(新宿校・横浜校)・日時のご予約を取らせて頂きます。

ご面談

生徒様の志望する看護学校や看護大学、当塾へのご質問などを伺い、看護入試専門予備校 看灯個別学院 の説明を致します。
ご面談後に当塾からの連絡は致しません。お気軽にお越し下さい。

ご入学

授業初日:簡単な試験を実施。現状を把握します。

合格戦略

「個人別の受験合格戦略」を立てます。
「看護の受験専門の予備校」+「個人別の合格戦略」。まさに万全です。

授業開始

個別指導の開始。「優しく丁寧に」が看護入試専門予備校 看灯個別学院 の方針です。

学習方針

大まかな学習方針
1.当塾の入塾テストの結果によって「中学レベル、高校レベル」のテキストを決めます。
2.「個人別の入試合格戦略」を立てます。
3.授業開始。講師による、新分野の説明→問題演習→採点→解説 の繰り返しで、合格への土台となる基礎を固めます。
4.志望する大学看護学部や看護専門学校の過去問を大量に実施し、実践力をつけます。

面接・小論文

看護入試でとても重要な 面接・小論文の練習も数多く授業に取り入れます。

無料動画授業

「無料」の動画講座で何度でも講義ビデオを復習できます。

合格!

2022年度受験も100%合格!

0120-5948-37 お問い合わせ/資料請求

看護予備校の看灯個別学院が個別指導を選ぶ理由

予備校側からすると個別指導は集団指導よりもずっと労力と時間がかかります。 ではどうして看護塾の看灯個別学院は個別指導を選ぶのか。 「個別指導の方が、より多く大学や高いレベルの看護学校の受験で合格するからです」

Q

では、なぜ個別指導が集団授業より受験で合格しやすいのか

A

①双方向と量

集団授業塾では大学での講義のように講師が一方的に喋るだけなので、矢印が一方向で、一本です。

個別授業では「解説と質問」の矢印が双方向で多数です。これが一日十数問、何ヶ月も続けば矢印の数は、数百倍も違います。

②作戦

個別指導塾は「個人別の作戦」を作成できます。医療の学校は入試試験に特色があることが多いため「個人別の作戦」は受験で合格するための最重要事項であり、個別指導塾ならではの有利な点です。

医療系学校の受験には面接と小論文がつきものです。これらは個別授業塾でのみ練習できるものであり、集団授業予備校での看護学校受験は不向きと言えます。そうした意味でも、看護学校受験に有利なのは個別授業をできる塾です。

③リアルとバーチャル

例えばスポーツを上達するためには、自宅でDVDを見ても、出来るようにはなりません。なぜなら、それはバーチャルだからです。

サッカーは、実際にコーチとボールを蹴るから出来るようになるのです。なぜなら、それはリアルだからです。

勉強においても、、同じことが言えます。予備校で集団授業の講義を聞いていても、勉強を出来るようにはなりません。なぜなら、それはバーチャルだからです。

しかし個別授業では、実際に問題を解く→間違える→その場で塾講師に教えてもらう→だから、次の設問を解けるようになるのです。
なぜなら、それはリアルだからです。

リアルとバーチャル。同じ時間を塾や予備校で費やせば、結果はどちらが良いかは、始まる前から決まっているかと思います。

看護受験専門の個別指導だからできること

設立26年。看護医療の予備校である看灯個別学院が大切にしてきたこと。

1. 看護医療の予備校、看灯個別学院は常に看護予備校のトップでありたい。

看護医療系受験のリーディング予備校として、看灯個別学院は優れた看護学生をより多く輩出したいと考えております。

2.看護の予備校、看灯個別学院は「個人別受験合格戦略」で勝利します。

看護医療の予備校、看灯個別学院は看護医療の受験専門の予備校です。さらに個別指導ですから、個人別に最良の戦略を作成し、医療系の学校へより確実に合格へと導きます。

3.看護予備校の看灯個別学院は親身な対応で生徒様を支えます。

看護の予備校である看灯個別学院は、講師一丸となって対応します。看護医療の受験の専門予備校として多くの情報やノウハウを元に、様々なご質問やご相談に親身に対応します。

看護医療系学校リンク集

What's new

2023年5月27日
5月末にてテキスト代無料キャンペーンが終わります。皆様のご入会を心からお待ちしております。看護の予備校・塾 看灯個別学院
2023年5月24日
当塾は5月21日に川崎市母子寡婦福祉協議会主催の「看護師になりたい方の説明会」看護セミナーに参加を致しました。人数は例年より少なかったのですが、参加者の方はみな真剣に看護師になりたいと思われている様子が伺えました。次回は6/4(日)看護学校受験対策(小論文対策)と6/18(日)看護学校受検対策(面接対策)へと続きます。皆様のためになる対策講座になるように頑張ります。 看護の予備校・塾 看灯個別学院
2023年5月22日
{東京都ひとり親家庭支援センター はあと多摩}主催の{看護師への道セミナー}のアンケート結果を頂きました。おおむね好評を頂きましたが、反省すべき点もあったかと思います。次回はさらにパワーアップして臨みます。看護の予備校・塾 看灯個別学院
2023年5月19日
当塾では5月13日に{東京都ひとり親家庭支援センター はあと多摩}主催の{看護師への道セミナー}にて面接や数学英語国語などの学科などについて、講義を致しました。面接の授業が多くの時間を割いたのですが、受講生の皆様はとても熱心に授業に参加して下さいました。看護の予備校・塾 看灯個別学院
2023年5月12日
コロナは5類となり、通常の生活が戻りました。非常事においての看護師の存在の大きさを全ての国民が感じたことと思います。その仕事ぶりを見て、このHPをご覧下さっている皆様が、次はその看護師になれるかもしれません。ぜひ挑戦をなさってください。当塾は全力でお手伝いを致します。看護の予備校・塾 看灯個別学院
2023年5月11日
連休も終わり、これから落ち着いて勉強に取り組めますね。入試までは長いようで短いです。日々コツコツと頑張りましょう!看護の予備校・塾 看灯個別学院
2023年4月28日
本日で4月のスタンダードコースは終了です。来月の連休はカレンダー通りです。5月の入会者はテキスト代金無料キャンペーンを開始する予定です。皆様のご入会をお待ちしています。看護の予備校・塾 看灯個別学院
2023年4月24日
4月末で入会金半額割引が終わります。ご好評を頂きました割引制度もあと1週間です。ぜひ当塾とご一緒に合格に向かって歩みましょう!まずはご面談のご予約から第一歩が始まります。ご連絡をお待ちしております。看灯個別学院
2023年4月16日
マスクポリシーについて
当塾ではご入会面談の際は、基本としてマスクの着用は不要でございます。ご面談者様がマスクの着用をされていない場合は当塾職員もマスクを使用せずにご面談をさせて頂きます。あらかじめご了承下さいませ。看護の入試専門の予備校・塾 看灯個別学院
2023年4月7日
看灯個別学院は今年度で開塾26周年となります。多くの優秀な看護師を輩出するお手伝いの一部を出来たのであれば、これ以上の幸せはありません。今年度も新たな気持ちでより良い授業のために全力を尽くします。看護の受験専門の予備校・塾 看灯個別学院
2023年4月2日
4月になりました。新学期が始まり、当塾も身の引き締まる思いです。今年度も全員合格を目指して、全力で頑張ります! 看護の受験の専門予備校・塾 看灯個別学院
2023年3月15日
長かったマスク生活が終わります。看護師を始め、医療従事者への感謝はきっと世界中の人々の同じ思いです。より優れた看護師への土俵入りが当塾の役割です。あと半月で新年度です。気持ちを引き締めて参ります。看護の予備校・塾 看灯個別学院
2023年3月8日
看護師を目指す受験生の皆様へ。下記の記事をご参考下さい。"看護師・介護士の賃上げ検証へ 経営状況の報告義務化 2023年1月31日 日本経済新聞"看護受験の予備校・塾 看灯個別学院
2023年3月7日
早い授業開始が合格への決め手です。2023年度受験に向けて、3月から始めましょう!看護受験専門予備校・塾 看灯個別学院
2023年3月3日
3月に入りました 今後も3次試験や4次試験が連続します まだ合格を得ていない受験生も、最後まで諦めず、合格目指して頑張りましょう。看灯個別学院は入試直前の面接練習のみの授業も受け付けます。お気軽にご連絡ください。看護受験専門の予備校・塾 看灯個別学院
2023年2月26日
今年も2回目.3回目の入試で合格者が連続しています。短期の在籍でも合格は可能です。ぜひご相談を下さいませ。看護の予備校・塾 看灯個別学院
2023年2月15日
まだ合格に至っていない受験生はぜひ2回目3回目の入試日を設定している学校を受験してください。毎年当塾からもそれらで合格している生徒がいらっしゃいます。諦めずに最後まで頑張りましょう。看護の予備校・塾 看灯個別学院
2023年2月9日
東京都立看護専門学校に合格された受験生の皆様、合格おめでとうございます!当塾からも板橋広尾南多摩などにたくさんの生徒が合格を果たしました。本日から来期に向けての一日が始まります。来期も全員合格を目指して全力であたります。看護の予備校・塾
2023年2月4日
5/13日に「東京都ひとり親家庭支援センターはあと多摩」にて「看護師への道セミナー」開催が決定しました。当塾は午後の部で面接や学科について、お話をさせて頂きます。ぜひご参加下さい。看護の予備校・塾 看灯個別学院
2023年2月2日
2月になりました。これから1ヵ月は大学看護学部の一般入試が本格的に始まります。リラックスに必要なのは脳に酸素をたくさん入れること。深呼吸をして臨みましょう!看護の予備校・塾 看灯個別学院
2023年1月29日
2月からは大学看護学部の一般入試が本格的に始まります。受験生と一緒に当塾も準備万端で頑張ります。看護の予備校・塾 看灯個別学院
2023年1月26日
明日は都立の面接です。鏡の前で練習をしたり動画を録画して練習をするのも有効です。看護の塾・予備校 看灯個別学院
2023年1月21日
1/22は都立看護の入試日です。これまでの勉強内容と過去問を何度も復習し、リラックスして臨んで下さい。看護の予備校・塾 看灯個別学院
2023年1月15日
当塾でも一番人気の専門学校はやはり都立です。面接練習のみの授業も承ります。お気軽にお問い合わせください。看護の塾・予備校 看灯個別学院
2023年1月4日
本日より年始の授業が開始されました。今年も全員合格を目指して全力で頑張ります。看護の予備校・塾 看灯個別学院
2022年12月14日
看護受験ならではの面接練習は必須です。願書添削とワンセットの「看護面接練習特訓講座」をぜひ受講下さい。看護の塾・予備校 看灯個別学院
2022年12月11日
面接と願書の内容はとても重要です。それらはリンクしていますので、別個に考えず、一緒に準備をしなくてはなりません。
2022年11月16日
短期で合格を狙う場合、コマ数が多ければ、まだ2022年度合格に間に合う可能性も大です。お気軽にお問い合わせください。看護受験専門の予備校・塾 看灯個別学院
2022年11月11日
11月に入り、過去問演習に入る生徒が多くなりました。受験は2ヵ月前が最後の勝負。当塾は今年度も100%合格目指します。看護の塾・予備校 看灯個別学院
2022年10月14日
10/30に川越会場にて面接練習を実施します。画一的な練習はほぼ意味がありません。各人の事情によって面接練習の内容を変えることが高い質の面接練習になります。看護受験専門予備校・塾の看灯個別学院
2022年10月6日
面接小論文の短期集中講座を開始致しました。看護受験専門塾の本物の練習をぜひご体験下さい。看護予備校 看灯個別学院
2022年9月25日
そろそろ9月も終わりです。当塾では10月からは過去問を実施する生徒も増えて来ます。早めに過去問に取り組むことで今後の課題も早く把握できます。看護の塾 看灯個別学院
2022年9月22日
今月もたくさんの面接練習を実施しています。看護受験の専門塾で看護の面接の極意を学んで下さい。看護予備校 看灯個別学院
2022年9月18日
9月に入ってからの受験で間に合いますか?とのご質問を受けました。コマ数が多ければまだ間に合う時期です。諦めずに挑戦しましょう!看灯個別学院
2022年9月2日
9月に入りました。ここから2ヵ月は過去問に入る前の仕上げ段階です。過去問に入ってから復習をしなくて済むようにしっかり準備をしましょう。看灯個別学院
2022年9月1日
生徒様がお持ちになった入試問題に関して、解答が配布されていない物には当塾の講師が解答を作成させて頂きます。個別指導の看護塾ならではの特典です。
2022年8月30日
川越会場で埼玉県ひとり親福祉連合会と共に面接練習を行いました。皆様真剣に取り組んで下さいました。面接ので大切なのは学校側の立場に立って考えることです。次回は11月ごろの練習を予定しています。
2022年8月28日
ご質問を頂きました。
Q「AOや特別選抜と一般は同時に受験した方がいいですか」
A「多く受験すると確率は高いです。しかし面接官に答える内容がそれぞれ違う場合は、いずれかが間違いか嘘となります」
2022年8月24日
面接の服装についての質問に回答します。紺のスーツは必須です。靴は黒でヒールの低いものを選びましょう。
2022年8月21日
例年この時期からが入試の本当の勝負です。今しなくてはならないこと、今から積み上げておかないと間に合わないこと、それらを確実に行うことが合否の分かれ道です。看灯個別学院
2022年8月13日
本日から講師複数名の日が増えます 会員様のより良い環境のために常に工夫をして参ります 看灯個別学院
2022年8月9日
各学校のオープンキャンパスには行かれていますか?受験はオープンキャンパスから始まります。実際の学校を見ると気持ちの中で何かが芽生えます。ぜひ学校を訪れて下さい。看灯個別学院
2022年7月11日
川越教室にて初回ガイダンスを行いました。皆様真剣な面持ちで向き合って下さいました。今年もたくさんの合格を期待できそうです。合格目指して頑張りましょう!看灯個別学院
2022年6月22日
6/19に川崎市母子福祉協議会にて面接講座を行いました 皆さん真剣に授業を受けて下さいました 合格を祈ります!
2022年6月13日
6月5日から埼玉県母子連合会主催の外部授業を川越教室で開始しました。今年度も全員合格目指して頑張ります。
2022年6月9日
6/5に川崎市母子福祉協議会にて看護受験のための小論文講座を行いました。次回は6/19に看護受験のための面接練習を致します。
2022年5月26日
看灯個別学院では、5月29日に{川崎市母子寡婦福祉協議会}で看護受験のセミナー説明会を開きます。看護受験専門の塾・予備校ならではのノウハウのたくさん詰まったセミナーにするべく、頑張ります!

トピックス

Twitter

※受験での100%の合格率は年間約250コマ(例:9ヶ月の在籍×月32コマ。2月末時点)以上を看護の予備校、看灯個別学院で受講された生徒様が対象です。

※当予備校の看護学校・看護大学・准看護学校・看護学部への合格実績
・看護医療の予備校 看灯個別学院の看護学校・大学看護学部・准看護学校の受験における合格実績
・看護医療の予備校 看灯個別学院の看護学校・大学看護学部・准看護学校の受験における合格体験記

看護学校の受験に向けて対策中医療系の大学の試験に向けて勉強をしている様子
学校での期末試験の対策中予備校の教室全体の雰囲気
看護専門学校の受験のため過去問を解いている様子看護師に憧れて看護学校の受験対策中
次回の模試を受験したいと意欲的に勉強に取り組む様子予備校の高卒認定コースにて次回の試験の対策をしている様子
准看護の学校を受験すべく2016年度の合格に間に合うように対策中看護学校の社会人入試のため面接練習をしに来られた生徒様